私が普段住宅設計をしている中で
良くいただく
「子供部屋いつエアコン付けるか?」問題
について書きました。
ずばり子供部屋のエアコンは子供部屋を使うようになってから付けたほうが良い
私は普段住宅設計を仕事としていて
お施主様によくいただく質問が
「子供部屋のエアコンを
いつ取り付けたら良い?」
という問題。
私がこれまでお手伝いさせていただいた
お施主様にお聞きすると
『子供部屋が本格利用されるのは
早くても小学校高学年から』
ということです。
11~15歳頃なので
仮に新築当初1歳の我が子のために
エアコンを取り付けても
実際に使うのは10年後
になってしまいます。
一方エアコンの性能は日進月歩。
10年後普通に販売されているエアコンは
現在のハイクラス並みの性能
があるでしょう。
子供部屋を利用する時まで
エアコンは付けない方が良いです。
子供部屋を別用途で使い続ける場合はエアコンが必要な場合もある
全然使わないスペースとして
子供部屋を置いておくのは
あまりにも無駄です。
そんな時にお勧めしているのは
『当初は家族の寝室代わりに
使ってしまいましょう。』
という案です。
現在2人の子供(7才,3才)がいる
私の家には
- 子供達のための12畳の部屋
- 夫婦寝室のための6畳の部屋
を用意しています。
子供達が部屋を欲しがるのは当分先なので
今は子供部屋に家族4人で寝ています。
当然
子供部屋にはエアコンを据え付けていますが、
夫婦寝室には付けていません。
全然使わないのでつける必要が
今のところないからです。
子供部屋を間仕切りして作る場合はエアコンは2台必要か?
次によく聞く質問は
「子供部屋を間仕切って
2部屋で利用する場合は
エアコンは2台必要?」
という質問です。
これは間仕切り方法や断熱性能が
関係してきますから結構難しい問題です。
高断熱な家であれば間仕切りに開口+送風機で効く
夏場のエアコンが必要な時期に
断熱性能がある程度ある家(UA値0.56程度)に
実際に子供部屋の2部屋間仕切り
リフォームをしたことがあります。
元は一部屋だったので
1台のエアコンしかなく、
住まい手様が
「2台付けるのもなんだかな・・・」
とおっしゃっていたので、
間仕切りの上部だけ開口がある間仕切りを作り、
その開口に向かって
サーキュレーターで風を送るようにしました。
すると10分後には
どちらの部屋も均等に冷えるようになりました。
暖房時も同様の作業で大丈夫です。
実感として暖気より冷気の方が
遠くに運ぶのが難しいと感じています。
視線を遮りながらエアコン1台を目指す場合
このように開口を設けるとメリットもありますが、
一方で音や視線が筒抜けになる
というデメリットもあります。
お子さんが完全に籠りたいという気持ちの場合は
開口するのは難しいです。
それでも1台のエアコンで済ませたい場合は
折衷案として間仕切り壁に
プロペラファンを設置する
という手もあります。
音は漏れてしまいますが、
コチラの方が閉じた感じになります。
ただし、直接風を送るよりも
空調の効きは悪くなりますが・・・
結論としては
- 使わない子供部屋は使うようになるまでエアコンは付けない
- 子供部屋を有効利用しましょう
- 間仕切りで分割する場合もエアコン1台でできないことはない
となります。
検討してみてください。
また
お子様の部屋の間仕切り方法について
お知りになりたい方は下の記事で
わかりやすくご紹介しています。
是非ご覧ください。
コメント